Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする NEW ENTRY 妊活 2021/1/31 【管理栄養士監修】知っておきたいカフェインの話。妊活・妊娠中は何杯までならコーヒーを飲んでOK? 皆さんは、コーヒーはお好きですか? 私は大好きで1日2〜3回 コーヒーを楽しむことが習慣になっています。 でも、妊活・妊娠中は カフェインがちょっと気になる方も多いかもしれません。 「妊娠中のカフェインに注意」ということは良く聞きますが、 ・なぜ注意が必要なのか ・どんなものに入っているのか きちんと把握できていますか? コーヒーがお好きな方は ・1日何杯までなら飲んで大丈夫なの? という点も気になるところではないでしょうか。 そこで今回は、 妊娠中 ... ReadMore ダイエット 2021/1/31 【管理栄養士監修】ダイエット中の朝ごはんはどうするのが正解? ダイエット中の朝ごはんについて 食べた方が痩せるの?太るの?と 混乱している人も多いのではないでしょうか? 栄養相談の場でも、 カロリーを制限するために朝ごはんを抜いているという人や 朝ごはんは食べた方が良いという情報を耳にするが実際どうなの? といったご相談が多いです。 そこで今回は、 ダイエット時に朝ごはんはどうするのが正解か?という問いに対して、 管理栄養士が解説していきます。 1.朝ごはんを抜いた分、摂取カロリーが減っても痩せないってホント? 朝ごはんを抜 ... ReadMore 妊活 2021/1/31 【管理栄養士監修】妊活中に気をつけることは何?4つの注意点を解説! 妊娠に向けて、気をつけなければいけないことについて きちんと把握できていますか? 知らなかったことで、あとで後悔してしまうことの無いように 妊娠前から適切な習慣をつくることを目指すことが大切です。 国立健康・栄養研究所が公表している 「妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針」を参考に 現代人の傾向から考えられた4つの注意点について 管理栄養士がわかりやすく解説します! ①あなたの体重、今のままで大丈夫?? 栄養素が不足している「痩せ」体型におけるリスクについて ... ReadMore 妊活 2021/1/31 【管理栄養士監修】妊活で食事を見直そう!抑えておきたいポイントを解説! 妊娠を意識し始めると、 「今の食生活で大丈夫かな」と 心配になる方は多いのではないでしょうか? 妊活が普段の食生活を見直す きっかけになることはとても良いことです。 なぜなら、 これからの食事が、 妊娠に備えた体づくりだけでなく、 元気に出産し、 その後の育児への体力にも繋がっていくから。 今回は、妊活中から 特に意識してとっておきたい栄養素や食品をご紹介します。 ①妊活と食事の関係 食事から体に必要な栄養素を取り入れて、体は機能しています。 &nb ... ReadMore